注目のM&A

注目のM&A

マブチモーターが日本パルスモーターの株式を取得し子会社化

マブチモーターが日本パルスモーターの株式を取得し子会社化する。

マブチモーターはこれまで、小型直流モーターに特化した事業を展開してきたが、2030年を最終年とする「経営計画2030」を策定し、その達成のための事業コンセプトとして「e-MOTO*」を掲げている。e-MOTO は、お客様と社会が望む多様な「動き=モーション」のソリューションを提供することにより成長を目指す事業コンセプトで、回転に留まらない多様な「動き=モーション」を提供することで、ビジネス領域の拡大と付加価値向上の実現を目指している。また、e-MOTO コンセプトの実現に向けて、M&Aや外部提携を積極的に活用している。

日本パルスモーターグループは、1952年の創立以来、「動かす」そして「制御する」をテーマに、独自技術による多彩なモーションコントロールを実現し、高性能な製品を、高精度が求められる医療機器、半導体、産業機械、防衛、宇宙分野等の幅広い最先端産業分野に提供してきた。さらに、日本だけでなく、世界各国に生産拠点、販売会社を有し、お客様のグローバルで多様なものづくりに応えるネットワークと生産、販売体制も備えている。

日本パルスモーターの最大の強みであるモーターと制御系システムを組み合わせたモーションコントロールに関する高度な技術力と医療分野及び産業機器分野での豊富な知見と対応力の活用により、マブチモーターの掲げる3つのM領域(モビリティ、マシーナリー、メディカル)での事業領域拡大に寄与すると考えている。モーションコントロールの高い対応力、グローバルな生産・販売体制及び商流を獲得することにより、グループ一体となってお客様に最適な「動き=モーション」のソリューションを提供していく。

このページのTOPへ